2021年大予測? 今年はどんな年になる??

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
これまで常識だと思っていたことが全てひっくり返った2020年。
2021年は2020年で急激に変わったことを引き継いで、整えていく年になるでしょう。
そんなことを含め、今日のテーマは「2021年未来予測できるか?」です。

 

2021年大予測![朝活ONE]#209

■目次

00:00 前説
00:28 2020年とはどんな年だったか
05:18 2021年を大予測
09:22 2021年動くポイント
11:08 ポイント2
12:09 ポイント3
13:34 注意点
14:28 今からやる事とまとめ

■動画の概要

    • 2020年は激動の転換期。
    • 2021年は予測不能。
    • 予測はしないが先手が打てるように。
    • 常に余裕を持てるように準備しておく。
    • 仕組み化からのオート化。
    • スピード感をもって突き進もう!

ということで、2021年は転換期が継続されると踏んでいます。
スピード感を持って、即時即応しながら進んでいきましょう。
本年もよろしくお願いします。

リハカレ認定講師 齋藤 信

■年末年始巣ごもりキャンペーン開催中!

 

関連記事

  1. 作業療法で体操

    【作業療法士の苦手克服講座】新人向け!身体に働きかける作業療法のヒント(4)「ストレッチの活用」

  2. マンガは読みやすいのか問題

    【作業療法士の苦手克服講座】グラフィック・メディスン(4)マンガは読みやすいのか問題?!

  3. 動作分析をする前に?〜姿勢分析の基本:背臥位②〜

  4. 糖尿病の食事療法〜極端な糖質制限は必要?〜

  5. 動作分析の前に姿勢分析?〜背臥位の基本③〜背臥位から寝返りを予測しよう〜

  6. 手技や方法論を過信しすぎない

メルマガ登録

公式Youtube