緊急事態宣言!廃用防止の為にリハ職が今すべき3つのポイント!

緊急事態宣言

とうとう #緊急事態宣言 が出ましたね。
#訪問拒否 #外来リハ来ない そんな声も聞こえてきました。
そんななか、リハビリ専門職として出来ることは一体何でしょうか?
今日はそんなお話をしております。

今すぐチャレンジできる3つの手段を紹介しています。
合わせてチェックしてくださいね^^

 

緊急事態宣言!リハ職が今すべきことは何か?

目次

        • 00:00 緊急事態宣言で何が起きるのか
        • 03:57 対岸の火事ではいられない
        • 05:49 リハ専門職として今何をすべきか?
        • 08:33 ポイント1自宅でできる自主トレ提供
        • 14:20 ポイント2リモートでフォロー
        • 16:58 ポイント3動画配信
        • 20:55 注意点
        • 23:19 今からやる事とまとめ

 

■動画の概要

      • 1/8の緊急事態宣言とは?
      • 時短営業、個人消費減からの経済の落ち込み。
      • 4月よりも少し気の緩みがある様子。
      • クライアントさんが訪問リハ拒否。
      • 外来リハも減少?
      • 廃用が進むのを黙ってみていられない!
      • でも、何をしたらいいのかワカラナイ。
      • だったら今やっておきたい3つのポイントを紹介。
      • 1:自宅でできる自主トレを準備しよう。
      • 既にあるならやりやすい、わかりやすいように改良しよう。
      • 2:リモートでフォローしよう!
      • テレビ電話、音声通話、直接対面以外のコンタクト方法を試してみよう!
      • 3:動画配信を本格的に考えてみよう!
      • 今までやってないなら、チャレンジするチャンス。
      • いきなり公開せず、小さなコミュニティでテストしよう。
      • 動画は撮り慣れが大事。
      • 意外とOTさんは慣れてる。みんなでやってみよう。
      • 無料のツールや方法などはネット検索で探そう。
      • ほとんど独力で可能。Let’s TRY!
      • でも、独力で無理そうなら、既にやってる人の力を借りよう。
      • サイトーもサポートできますよ^^

ということで、緊急事態宣言が出て、患者さん、クライアントさんも不安になっています。
リハビリ専門職だからできるフォローアップの方法を一緒に模索していきましょう!

リハカレOnLineチーム
認定講師 齋藤 信

 

廃用防止の自主リハ動画を作って配信したい方へ

今時、動画配信方法はYouTubeで検索すれば最適解を得られますね。
でも、結局やるとなったら自分で行動しなければなりません。
また、動画にないやり方やちょっとした疑問は、新たに検索しても見つからないなんてこともしばしば。

結局、動画配信なんてやってられねぇよ!と投げ出したくなりますよね。
正直、そんなに調べることにばかり時間をかけてられないですよね。

ええ、だったら「やってる人に直接聞いちゃえばいいじゃない!

ということで、オンライン活用サロンでは、動画コンテンツ作成事始め。
緊急事態宣言の今だから必要になる廃用予防の動画コンテンツ作成をしたい人の為に、
動画コンテンツ作成教材」と「コミュニティでのフォローアップ」を
行っていきます。

今回の動画でも紹介したように、
訪問拒否や外来に来ないなら、別な方法で予防的なリハを提供できます。

現在216日連続LIVE配信を継続中の齋藤が、
時間がなくても動画配信の
準備〜収録〜編集〜配信まで
一気に行う方法を全部シェアします。

今回のこの機会に、あなたも是非試していきましょう!

■オンライン活用サロン(動画コンテンツ作成教材つき)に参加するならこちら

参加の詳細は以下のリンクから確認できます^^

 

関連記事

  1. キャリア構築

    不安になる?療法士のキャリア構築

  2. ROMの「エンドフィール(End feel)」をリハビリに活かす方法。

  3. 大殿筋、ハムストリングスのトレーニングのポイントと注意点。

  4. 記憶に残る作業療法

    【作業療法士の苦手克服講座】記憶に残るリハビリにする方法[身体に働きかける作業療法](03)

  5. 世界メンタルヘルスデー

    【動画まとめ】10月10日は世界メンタルヘルスデー!身近で知らないココロのハナシをしよう!

  6. オンライン作業療法室

    オンライン作業療法室を作ってみよう!:ホワイトペーパーVer.1