ウォーキング療法士おすすめコース
今回は東京のウォーキング、ランニングの有名スポットである皇居の外周約5kmのコースをご紹介します。
都心のど真ん中ですが、信号もなく、景色も綺麗で気持ちよく歩けるオススメのコースです。

①桜田門からスタート
皇居外周はどこからスタートしてもOKです。
ただ、反時計回りのルールがありますので、ご注意を!
イベントなどは桜田門からスタートすることが多いです。

②フラットで歩きやすい
ここは、フラットで道幅も広く、非常に歩きやすい道。
ウォーキングアップを兼ねてゆっくり歩くのも良し!

③観光客との接触に注意
大手町、東京駅からのアクセスが良い場所であり、観光客が多くなります。
接触などに注意しながら、少しゆっくり歩きましょう。

④竹橋を目印に上り坂
竹橋を過ぎると、上り坂となります。
なかなか急な坂ですのが、景色も良いため、景色を楽しみながらゆっくり歩いてみましょう

⑤急な坂の後は気持ち良い下り坂
急に登った後は、緩やかな下り坂が続きます。
下に坂に注意しながら、景色を楽しんで歩きましょう。
下り坂を歩くコツは前傾姿勢です。

⑥涼を楽しめる
ミストが出ており、身体が熱くなったらミストで身体を冷やしましょう。
ベンチもあるため、給水を兼ねて一休みもありです。

⑦お堀を一望
ここまできたら後少し!
お堀を一望でき、ゴールまでも景色を楽しみながら歩けます。
