こんにちは。ILPT主宰 赤羽です。 ご存じのように、コアマッスルは、 身体運動の要となる筋群であり、 臨床場面でもコアマッスルの機能改善 のために様々な方法を行っている ことと思います。 腰痛を訴える方に対して コアマ…...
カテゴリー: 運動器疾患
『 あなたの”言葉”と”情報”も大切なくすり!』
ぎっくり腰などの急性腰痛の方に A「痛みが強いでの家で安静にしてください」 とお伝えした場合と B「痛みはあって辛いかもしれませんが、 可能な範囲でいつも通りの活動を維持してください」 とお伝えした場合 一年後のぎっくり…...
”脳幹網様体賦活系”の特性を慢性腰痛改善に活かそう!
突然ですが、質問です。 「最近急に〇〇が気になってきた!」 と感じることはありませんか? ・ ・ ・ あるいは、過去に、 「そういえば、ある時から急に〇〇が気になってきた!」 ということはありませんか? ・ ・ ・ 例え…...
腰痛に対して筋トレ?ストレッチ?『神経に目を向けよう』
*2019年2月の記事を加筆修正しています。 腰痛と一言で言っても、様々な病態があり、診断名があり、治療があります。 「腰が痛い」 といった時に、脊椎圧迫骨折や椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などのように、画像…...
臨床に活かしませんか?感謝の効果!
こんにちは。 赤羽秀徳です。 先月4月19日に、メールマガジン(ILPT編) をお届けしました。 『免疫力アップのために!伝えませんか?~感謝~ 』 その後、 いくつかの感想をお寄せいただいたり、 「感謝」についての研究…...
【慢性腰痛】長引く痛みの原因は「ADHD」かも!?
なぜ、これだけ医療が進歩しても「腰痛」を訴える患者さんの数は減少していないのでしょう? 医療従事者の指示通りに、 ・コルセットをして ・服薬をして ・物理療法をして、 ・ある運動をして、 ・大事にして…...
【変形性膝関節症】膝の痛みに対してガイドラインで推奨される治療法
「変形性膝関節症」と診断を受けた患者さんや、まだ診断を受ける前の人で、「膝の痛み」を訴える人は多い印象です。 膝関節専門医がいる病院でリハビリ業務をしていた経験から、「膝に痛みを感じる人の一般的な原因と推奨される治療法」…...
【慢性腰痛治療】認知行動療法を活用しないと損する理由とは?
突然ですが質問です! 慢性的に腰痛を訴える方で、 「腰が痛くて、〇〇できません」(現在) ・・ 「腰が痛くて、〇〇できませんでした!」(過去) ・・ 「腰が痛くなりそうで、〇〇できるか心配です」(未来) ・・ などの訴え…...
【足関節捻挫】捻挫のリハビリテーションで押さえるポイント
「捻挫」 多くの人が一度は経験したことがあるのではないでしょうか? 軽症のように思われることがありますが、甘くみていると実は結構厄介なのです。。。 「足をひねった」 「すごく腫れた」 と言いながら、整形外科…...
『 慢性腰痛。自分で治すんだ! 』第199回
こんにちは!赤羽秀徳です。 対話的腰痛アプローチ法 (ILPT:Interactive Low back Pain Technology)を 主宰しております。 コラムをお読みいただきありがとうございます。 ILPTセミ…...