根拠と自信を持って、アロマを提供します!

こんにちは。
MARTインストラクターの船橋です。
新緑の気候がすごく気持ちいいですね。

 
個人的には、
こんな季節はペパーミントとユーカリ、
ミントの配合がすごく爽やかな香りになりますよ。

是非、試してみて下さい。

 

さて、みなさん、臨床でこんな経験はありませんか?

 

・患者様、利用者様が好きな香りがない…

・効果・効能を考えてアロマを選んでしまうと、
どうしても患者様・利用者様の嫌いな香りが入ってしまう…

アロマを選ぶ基本は「相手の好きな香り」を選ぶことですので、
好きな香りがないという時は「えっ…」って感じになりますよね。
僕もそんな経験がありました。

 
そんな時に僕が発見したことです。

 

結論から!

 

「患者様が嫌いな香りでも
ブレンドすれば好きな香りになる!」

 

僕の臨床例です。

 

その方は大事なペットがお亡くなりになり、
少しうつになりかけたこともあったとのこと。

問診をしていても非常に不安の訴えが強かったです。
脈も速く、常に交感神経が優位の感じでした。

 

そこで私が選んだアロマは

・ラベンダー

・クラリセージ

・スイートオレンジ


ラベンダーとクラリセージはエステル類という成分が多く、
作用は鎮静がメインになります。

 

スイートオレンジはリモネンが主成分ですが、
その甘い香りは心を前向きに元気な気持ちにしてくれます。

 

実際に患者様にそれぞれのアロマの香りを嗅いで頂いたところ、
クラリセージはダメでした。

 

アロマ選びの基本では、
この場合はクラリセージは外すべきですが、
僕は思い切って混ぜてみました。

 

すると患者様は…

 

「あっ、すごくいい香りですね」

 

やりましたね!この配合で芳香浴をしながら、
リハビリをさせて頂きました。

リハビリ後もすごくリラックスできたとのことで、
表情が柔らかくなっておられました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

好きな香りを使ってのアロマの調合は基本ですが、
お手持ちのアロマの数によっては全て好きな香りで、
選ぶことはできないと思います。

ちょっとチャレンジですが、
嫌いと感じる香りも混ぜてみる勇気を持ってみて下さい。

意外な結果になると思います。
何か実践での体験談などあれば、
シェアして頂ければ幸いです!

 

MARTではこんな臨床での、
アロマの活用方法をお伝えしています。

 

本日も最後までお読み頂いてありがとうございました。

理学療法士 船橋昇平

=======================================
< お知らせ >
========================================
MART初級編開催しています!!

H29.
5.28(日) 東京
        6.4(日)名古屋

お申込みはこちらから:https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSebtzk

【中級編】
H29.7.1〜2(土日) 大阪
7.22〜23(土日) 東京
7.8〜9(土日)名古屋

お申込みはこちらから:https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSecXzkXz
※過去に、初級編を受けた方が対象です。
再受講も可能となっております。

【上級編】
前半:H29.9.9〜10(土日)名古屋
後半:H29.10.7〜8(土日)名古屋

お申込みはこちらから:https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSecEvgm
※過去に、中級編を受けた方が対象です。
再受講も可能となっております。

セミナー詳細は、こちらをご確認ください。
http://iairjapan.jp/mart/seminar/

【Rearoma™販売サイト】
https://rearoma.theshop.jp

IAIRオリジナルのアロマ精油を販売しております。
この機会にぜひお求めください。

アロマも統合医療の一部分となります。
アロマがもつ力を、
リハビリや医療にも活用していきましょう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール