なぜ運動連鎖という基礎が必要なのか!?

2017年05月20日 admin_ccra

皆さん
こんにちはCCRA関東事務局をしています、
IAIR認定インストラクターの加藤と申します。

いよいよ東京にて来週末に開催されます、BASICコース最後の講義、運動連鎖編!
今回は、
なぜCVAのリハビリをする際に運動連鎖と言う基礎が必要になるのか!?
について触れていきましょう!リハビリ技術の中で、最もエビデンスが低く、技術進歩が遅い領域をご存知でしょうか?
それが脳卒中に対するリハビリなのです。
それは、個別性が高すぎるためエビデンスが取られにくく、進歩できないのです・・・・
みなさんも、勉強していざ臨床!っと思っても個別性が高く、応用が利かない・・・っとなることはありませんか?

でも、その中でも個別性がなく変わらないことがあります!
それが、人としての原則である運動連鎖なのです!
つまり、基礎の部分に対するアプローチをすることで、根本からその方のリハビリをすることができるのです!

さらに基礎が固まれば、応用も可能になってきます!
どうでしょう?一度運動連から基礎を学び直してみませんか?
来週末、東京で開催される運動連鎖は運動連鎖の観点から寝返りを紐解いていきます!
この寝返りと姿勢の評価・介入を運動連鎖に視点でお伝えすのが運動連編となっております。

まだまだ、受付可能となっております。
ぜひご検討を!
臨床に出た今だからこそ、もう一度基礎を固めてみませんか?

国際統合リハビリテーション協会
認定インストラクター
作業療法士
セロトニントレーナー
加藤淳

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
—●○ CCRA 認定講習会の案内 ○●—
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【運動連鎖編】 http://iairjapan.jp/ccra/basic/standing/
東京:2017年5月27,28日(土日)両日10:00〜16:00
大阪:2017年6月10,11日(土日)両日10:00〜16:00
福岡:2017年6月24,25日(土日)両日10:00〜16:00

お申込みはコチラ>>>
https://iair-member.jp/iairhome/html/products/list?category_id=26