「腰が折れそうで怖いです!!」 ・ ・・ これは、以前お会いした慢性腰痛でお悩みの方の発言。 ・ ・ 「どんなイメージですか?」 とお聞きすると、 「腰を前に曲げたり、後ろに反ったりするのを繰り返していると…...
タグ: 腰痛セミナー
『その湿布は有効?それとも有害?』No162
「湿布」 大変馴染みにある“くすり”ですね。 あなたも、一度は使ったことがあるかと思います。 使う理由は、多様だと思いますが… 今まで、あなたはどんな理由で使って来ましたか? ・・ ・・ ・打撲 ・捻挫 ・…...
『30年間の慢性腰痛を生んだ、医療従事者からのたった一つの情報とは?』No160
慢性腰痛に悩まれている患者さん利用者さんから 次のような発言を聞いたことはありませんか? 「え!腰痛があるとき、その運動していいんですか?」 「ずっと、〇〇はいけないと思っていました」 「〇〇は、しないほうがいいっていわ…...
がん・サルコペニア・糖尿病・… 予防法はシンプル!No154
From: ILPT主宰 赤羽秀徳 前回、2週間前コラムの 『 健康寿命の延伸に!“慢性炎症”という概念 』を お読みいただき、ご興味を持って頂いた方が 多くいらっしゃいましたので、 今回は、 前回のコラムでお伝えした …...
有酸素運動は “〇〇” 管理にも有効! No152
From: ILPT主宰 赤羽秀徳 「有酸素運動」 一般の方にもよく知られている 運動方法だと思います。 代表的には、 屋外では、 ・自転車(サイクリング) ・ウォーキング ・ジョギング など 室内では、 ・エルゴメータ…...
くしゃみで “鼓膜損傷” や “ぎっくり腰” を発症しない為に!No151
From: ILPT主宰 赤羽秀徳 以前、東京のJR線に乗車中、 通路に立っている年配の男性が 思いっきりくしゃみをする場面を見かけました。 その男性のくしゃみの仕方が私にとっては、 「え!!」と驚く方法だったので 今で…...
子供のすこやかな成長を“口腔”から考える!No150
From: ILPT主宰 赤羽秀徳 2週間前の記事、 『 17年間難渋した頭痛・肩こりの根本原因からの学び!』で、 頬つえのような下顎に対する負荷が、 歯並びに影響を及ぼすこと、 そして、 その影響が、 口の中の問題を引…...
追突事故後の痛み、長引いていませんか?No148
From: ILPT主宰 赤羽秀徳 ◆「完治」とは? 腰痛の「完治」ってなんだろう? そんな疑問を持ったことはありませんか? ・・ ・・ 私の経験では、 腰痛のために仕事を休んでいる 患者さんから、 「腰痛が“完治”した…...
腰痛に対してルーチンなX線撮影をしないと医療費は削減できる! No147
こんにちは。ILPT 主宰 赤羽秀徳です。 質問です。 最近、頭が痛くなったことはありますか? “頭痛の経験”…。 そして、 その時、 どんなことを考えましたか? ・・ ・・ ズバリ!!お聞きします! ・・ ・・ 【頭が…...
座っているだけで腰椎モビライゼ―ション! No146
From: ILPT主宰 赤羽秀徳 先日、ILPT腰痛治療セミナーでの 「治療デモンストレーション」中に ご本人にある提案をして、 姿勢を変えていただいたら、 「あ!いつもの足のしびれが消えました!」 と、かなり驚かれて…...