IAIRが心から推し進めるもののひとつにウォーキング療法士というものがあります。
ウォーキング療法士という資格は、厚生労働省や経済産業省などでの活動報告も済ませていてなおかつ活動内容も理解されている、社会にとって必要不可欠な技術と資格になっていくものです。
ウォーキング療法士の活動の一環として、IAIRでは各地でのウォーキングイベントの応援をしています。
今回、その中でもIAIRやウォーキング療法士が公式で応援するものの一つがクラウドファンディングをしておりますので、その紹介をさせてください!
という、NPO法人PEACEとなみ野さまが主催する真夏のイベントでして、
小学校4年生〜6年生が4泊5日かけて自分の限界に挑戦し、真夏の炎天下を130km歩き切る、という非常に過酷かつやり甲斐のあるビッグイベントになります。
このイベントに参加した子どもたちは皆、自信を取り戻し、仲間との協力を行い、支え合う事ができるようになるそうです。
IAIRとしても、ボランティアの方々に、少しでも安全に歩いて帯同してもらいたい!という想いから、応援していくことにしました!
是非とも皆さま、このイベント成功のためにお力をお貸しください。
応援詳細はコチラのバナーをクリック
<PR>
全国各地で本当に歩いて何かを成し遂げたい!という想いを叶える【ウォーキング療法士】養成研修会を行っています。
ウォーキング療法士詳細は以下のバナーをクリック