1972年、広島大学工学部卒.船の設計の傍ら病いや障害があっても町で暮らす運動「土の会」活動に携わり,1982年作業療法士の資格取得。精神系総合病院の勤務を経て,財団法人浅香山病院勤務を経て、1989年 京都大学医療技術短期大学部助教授、2003年 京都大学医学部保健学科教授、2007年 京都大学大学院医学研究科教授。
「こころのバリアフリー」「リハビリテーションは生活」「ひとが補助具に」「こころの車いす」を提唱し,精神科急性期リハと地域生活支援。2015年退官し、現在,「ひと作業・生活」研究会主宰、市民学習会「拾円塾」主宰,京都大学名誉教授、広島大学医学部客員教授、日本精神障害者リハビリテーション学会理事、日本認知症コミュニケーション協議会常務理事、日本園芸療法学会理事ほか
著書
- 精神障害と作業療法 三輪書店 1997
- ひとと作業・作業活動 三輪書店 1999
- ひとと集団・場 三輪書店 2000
- 精神障害と作業療法第2版 三輪書店 2003
- 園芸リハビリテーション:園芸療法の基礎と実践 医歯薬出版 2003
- ひとと作業・作業活動改訂2版 三輪書店 2005
- ひとと音・音楽-療法として音楽を使う 青海社 2007
- ひとと集団・場改訂第2版 三輪書店 2007
- 作業療法の詩 青海社 2007
- 治療・援助における二つのコミュニケーション 三輪書店 2008
- 作業療法の詩-ふたたび 青海社 2008
- 土の宿から「まなびやー」の風がふく 青海社 2009
- ひとと植物・環境-療法として園芸をもちいる 青海社 2009
- 作業療法の知・技・理, 金剛出版 2011
- 冠難辛句 青海社 2011
- 臨床床作業療法 金剛出版 2013
- 目からウロコの作業料理の本:作業療法覚書 三輪書店 2014
- ひとと作業・作業活動新版 三輪書店 2015
他67冊
企画編集44冊